VOICE

就活奮闘記 vol.2

どんな留学をしたか?また、留学でどんな成長を手に入れたか?

大きな決断・・・「留学」

Sae.Mさんは、大学院時代に就職活動を行い化学系の会社からの内定をもらうことができました。しかし、「このまま就職してしまってよいのか」という気持ちや、「もう一度、イギリスで勉強したい」という気持ちが強くなり、内定を辞退することを決意しました。この決意にはご両親も強く反対されました。が、Sae.Mさんの意思は固く、ご両親を説得するために、自分で貯めたお金で行くことを決意し、アルバイト生活がスタートしました。「イギリス留学のために内定を辞退する」という決断は、非常に大きなものでした。

しかし、決断はしたものの、徐々に様々な不安や周囲からの雑音が目立つようになり、自分の選択に自信が持てなくなる時が増えてきました。しかし、その不安な気持ちがエストレリータでカウンセリングを受けるという行動に繋がったのです。Sae.Mさんはカウンセリングを通し、自分の判断・選択に自信を持てるようになってきました。これまで無難な選択しかしてこなかったSae.Mさんにとって、大きな星が見えた瞬間でした。

そして、いよいよ2009年10月にイギリス留学を決行。これまでの「大学や大学院で学んできたことと違う分野に挑戦したい」という意志を何よりも優先さたSae.Mさんは、留学をより集中したものにするために、敢えて3カ月という短期留学を選んだのでした。

留学を経験して見えてきた自分

海外生活を通じて得られたことは、「実行力」と「チャレンジ精神」だと言います。学生時代に得た内定を辞退してまで「挑戦」に踏み切った今回の留学を、決して後悔のないようにするため、授業には毎日必ず出席し、与えられた課題を全力で取り組むことを心に決めたのです。全力で取り組んだ結果のエピソードとしては、ある授業で、捕鯨問題に関するプレゼンテーションがあったそうです。このテーマは、国際問題や日本の立場という面で厳しいテーマではありましたが、発表後は、先生や他の学生からたいへん高い評価を受けたそうです。授業の最後に先生からも「短い間だったけど、君の成長には驚いたよ」と言ってもらえるまでになりました。スピーキングが苦手であったMさんにとっては、このプレゼンテーションでの成功は大きな自信につながったそうです。

「変わりたい」ではなく「変わる」
もともと人見知りだったSae.Mさんは、海外生活を通じ、一人で行動できるようになったり、自分から気さくに人に声をかけられるようになったといいます。また、何より自分が本当にやりたいことが何かを認識でき、様々なことに挑戦し、そこから自信に変えることが出来たと振り返ります。その一つ一つの経験が、実行力やチェレンジ精神につながったのでした。

帰国後の希望

Sae.Mさんは、大学院時代の専攻であった科学の分野にこだわらずに、もともと興味のあった「UNESCO等の国際機関」「外資系を中心とした企業」「化学系の学会や展示会の事務局等」の仕事などを中心に考えていました。その後、就職活動をしていく中で、「英語と今までの専門分野を生かせることは何か」という面からも就職活動を行っていたそうです。自分の可能性を最大限に広げていきたいと考えていたのです。

どんな就活をしたか

ACTION1:自分を信じて「動きの多い就職活動」をする
Sae.Mさんは、本人でインターネットや求人誌で希望職種を調べたり、「海外生活サプリ」での求人情報をチェックしたり、業界大手のエージェントにも登録をしました。予想以上にはかどらない就職活動の中で、そのエージェントには「Sae.Mさんの場合、海外生活がネックになっている」などと言われてしまうこともあったそうで、自分自身の海外生活自体までも後悔する時期もあり、凹んだこともあったそうです。そんなときは「海外生活サプリ」に載っている体験談を読み返し、「私も頑張らなきゃ」とパワーをもらい、その悔しさを行動力に変えることができました。
ACTION2:興味があることは「見る」「聞く」「調べる」
「国際機関・国際協力」というキーワードで就職活動はスタートしました。この言葉に関わることは、積極的に情報収集を行い、エストレリータが共催した「海外生活展示会」というイベントにも参加。「本当に自分のやりたいことなのか」・「ここで得られる情報を就職活動に活かすには」を意識し、「見る」「聞く」「調べる」という積極的な行動をしていきました。
ACTION3:不安な気持ちはエージェントを活用して
Sae.M さんは、エストレリータというエージェントを有効活用しました。帰国後のワークショップを受講し、「国際機関」を中心に就職活動を始めましたが、ある時、エストレリータから紹介された仕事がきっかけで、「英語と今までの専門分野の仕事」という選択肢があることを再発見しました。新しい選択肢が増え「これから」というときに、Action1にもあるような就職エージェントに出会ってしまい、今後の就職活動に大きな不安を抱くことになってしまいました。ひどくショックを受けたSae.M さんは、現状の話と今後の就職活動の動き方についてエストレリータと相談することにしました。そこで「そんなところ行かなくていい、気にするな!」という言葉をかけられ「見返してやる気持ちで頑張ろう!」と再出発を誓いました。その第一歩としてSae.Mさんには「1週間で50社エントリー」という大きな宿題が突き付けられました。ただし50社のエントリーも、むやみやたらにエントリーするのではなく「自分の中にキーワードを3つ持ち、そのキーワードに該当する内容であればエントリーする」というルールのもと行いました。そして、その圧倒的な行動力から素敵な未来に繋がる原石を発見したのです。

どんなところに就業したか?

Sae.Mさんは、その就職エージェントのコメントをよそに「英語と今までの専門分野の仕事」という新しい就職活動の軸から、見事に株式会社アイピーテクノに就職が決まりました。この会社は、特許調査や特許翻訳、また特許コンサルタントや特許情報を提供する国際特許事務所です。そして「1週間で50社エントリー」のスタート時にエントリーをした会社だったのです。

Sae.Mさんは自ら積極的に行動することにより、自分が得たいと思う結果を得ることができたのです。もちろん現在、海外で得た「行動力」や「実行力」もフルに発揮し、活躍されていることは言うまでもありません。

人事からのワンポイントアドバイス

Sae.Mさんは、エストレリータが推奨する【留学新卒】、つまり「学校卒業後に留学・そして就職」をした素晴らしい実例です。また、「留学で大事なことは『期間の長さ』ではなく『明確な目的と具体的な行動計画』を持ち生活することである」ということを証明してくれました。
さて、主な勝因は以下の3つです。

1つ目は、積極的な行動力。Sae.Mさんは、興味があることに対して、「人から話を聞く」・「本やネットで調べる」・「相談する」・「自分の目で確かめる」という積極的な情報収集を行ったからこそご自身が希望した仕事に就くことができました。
2つ目は、立ち上がる勇気。就職活動をしていると周囲から心ない言葉をぶつけられることもあり、精神的にも辛く苦しくなる時もあります。しかし、そんな時こそ「もう一度」と自らを奮い立たせる勇気が必要で、それがあったからこそ「やりたい・なりたい・したい」を掴みとることができたのです。
3つ目は、極端に職種・業界を狭めすぎないこと。自分が目指すべきものを捉え前進することは重要ですが、一人での就職活動では得てして視野が狭くなってしまいます。Sae.Mさんはエストレリータを活用し「国際機関・国際協力」という業界以外で自分の輝く星を発見しました。